屋根リフォーム
-
『長年の劣化で(防水工事)』 2017.4.10
みなさんいかがお過ごしですか。 今日は、屋上の防水リフォームの現場を見に伺いました。 雨漏りがして劣化が進んでいました。 その影響で外壁にも影響がでていました。... -
『現場でよく感じること(リフォーム)』 2017.2.3
みなさんいかがお過ごしですか。 今週は排水設備の詰りと漏水工事の現場が多数ありました。 いつも、感じることですが住まいと人の体は似ています。 人の体も年を重ねる... -
『増設工事(屋根工事)』 2016.9.17
みなさんいかがお過ごしですか? 今日は、駐車場の屋根を増設する工事をしました。 大雪の時に屋根がなく雪かきが大変だったそうです。 これで大雪の時も安心です。 工... -
『雨が降らなくてよかった(波板取替)』 2016.4.13
みなさんいかがお過ごしですか。 今日は、朝から曇り空で雨を心配しながらの工事でした。 軒下の波板の取替作業でした。 雨も降ることなく無事終えることが出来ました。... -
『30年は、限界(波板取替)』2016.3.12
みなさんいかがお過ごしですか。 今週は、物干しの屋根の波板を交換に伺いました。先日の雪で壊れたようです。 設置してから、30年以上経緯しているので耐久年数を過ぎ... -
『日々の過ごし方(屋根工事)』 2015.6.5
今日は、物干しの屋根の波板の張替えを行いました。 お客様は少しだけ目が悪く、あまり透明な色のものだと日差しが眩しいので、濃い色の波板に張替えをして欲しいとご要... -
『どんな判断をするか(屋根リフォーム)』 2015.3.1
今朝は、町内の河川清掃が予定されていましたが、雨がポツリ・ポツリと降り出し来週に延期になりました。 多くの人が関わる行事で開催するか、中止するかの判断はとても... -
『内装もきれいになり、あともう少しで(リフォーム)』 2015.2.22
先週は、浴室・キッチン・トイレ・屋根・雨樋の工事をしているお宅で屋内工事が完了しました。 後は外部工事を天気が崩れなければ今週位に終わる予定です。 内装を変え... -
『雪害工事(物置、雨樋工事)』 2014.8.21
2月の雪の被害による工事がまた1件終わりました。 足場や雨樋の材料不足などにより、お待ちいただいているお客様には 大変申し訳けありません。 今回は二階の屋根から...