未分類
-
『あれから一年 早いものです~オープン一周年』(1月25日ブログ)
一昨年に工事をさせていただいたパン屋さんがオープンして一周年をむかえました。 店に伺うたびに思うことですが「一年間でオープン当初よりもいろんなパンが増えたな... -
「心が落ち着く秘訣」(ブログ 1月9日)
『毎日、色々な用事があり、気がついてみれば今年も、一週間以上が過ぎていました。そんなとき次のような記事が目に入りました。』 忙しさに紛れ、落ち着きがな... -
「今年も無事過ごせますように」(1月1日 ブログ)
初日の出を愛宕山に見に行ってきました。 富士山がよく見え、とても良い天気でした。 富士山を右手に、左側の山から初日の出が昇ってきました。 「今年も無事過ごせます... -
「ボケれば、近くから忘れていく! ・・・ホントですか?」(12月31日 ブログ)
年末の夜 家族でテレビを見ていたときのこと。 メインは紅白歌合戦ですが、たまたま興味のない歌手の人が出演の時 他局にチャンネルをまわしました。 懐かしい元野球選... -
『一年を振り返る』(ブログ 12月28日)
今日が今年の仕事の最後の日です。 今年一年を振り返ってると色々とありました。 『今年の出来事ベスト3位』 第一位は、私と妻の父親が両方とも亡くなったことです。 ... -
『家の前でのラジオ体操』(ブログ 12月24日)
そういえば今年は、ラジオ体操がはやりました。 我が家ではその前から続けているよ! 何て思いながら 私の心の中は (なんか、売れないミュージシャンを応援していたの... -
『知らなくてもよいこと・・・』(ブログ 12月23日)
今日は、クリスマスイブの前の日です。 我が家では、毎年 妻がサンタクロースにお願いをしてプレゼントをイブの夜に届けてもらっていました。 ところが今年は、いつも... -
『お助け舟』(ブログ12月17日)
今日、我が家で新聞を見ていたときの会話です。 昨日は選挙だったのでその話になりました。 全国の開票状況について 私が「この人は当選したのかな?」などと見ていると... -
『最近、多い連絡について』(ブログ 12月15日)
最近、湯沸器を取り替えられたお客様からお湯が出なくなったと連絡をいただきます。 こんな形の主に台所で使用するものです。 ほとんどが、一酸化中毒防止装置の警告音...