『トイレの漏水 古屋 英司 (トイレ工事) 2017.12.24』
皆さんいかがお過ごしですか。
ここのところ毎日朝寒い日が続いています。
先日、早朝お客様から連絡が入りました。
2階のトイレから水漏れで1階の壁がびっしょり濡れてしまったので見てください。
との連絡でした。
トイレを確認する温水便座本体からの水も漏れと給水用のホースからの水漏れでした。
商品が古く修理は出来ないため、便座の取替えと便器も取替える方法でお話をしたところ
便器も古いので今回のようなトラブルが2度とないように便器も取替えることになりました。
正月休みでなくてよかったです。
工事前
工事完了 節水トイレに変更
過去の12月24日ブログ
『使いやすくしましょう 2 (段差解消)』 2014.12.24
今日の言葉 『最高の精神の自由』
最高の精神の自由とは、
自ら気づき、自分で自分を変えていくこと
━━━━━━━━━━━━━━
上甲晃(志ネットワーク「青年塾」代表)
○月刊『致知』2016年10月号「人生の要訣」より
━━━━━━━━━━━━━━
1月『甲府論語塾』
平成29年1月13日(土)10:00~11:00
開催場所 リフォームのふるや 会議室
甲府市朝気1-2-66
参加費 1組500円
問合せ先 リフォームのふるや
電話 055-237-0704
平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く