『今日はみどりの日 2(感じたこと)』 2017.5.4
みなさんいかがお過ごしですか。
今日は、みどりの日です。
去年のブログにも書きましたが
この日は、「自然にしたしむとともに、その恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨としているそうです。
みどりの日にちなんで、会社の打ち合わせテーブルに置いてあるぺチュニアを紹介します。
4月の初め頃は、花が咲いてまだ小さかったのですが花がなくなり葉が広がってきました。
一年のうちで花を咲かせる時期はひと時でしたが、その後もきれいな緑を観ると心がやすまります。
ちなみに、ぺチュニアの花言葉を調べたところピッタリの
「心のやすらぎ」でした。
今日の言葉
「一輪の花」
自分の幸せとまわりの人たちの幸せを願い祈るこころ、
立ち上る朝日を拝み、道のべに咲く一輪の花に手を合わせ、
美しいと感動し、いのちを愛しむこころを大切にしたい。
こうしたこころの平安こそ、どんな時代にあっても流されることなく、
揺らぐことのない真の幸福なのだ
━━━━━━━━━━━━━━
横田南嶺(鎌倉円覚寺管長)
過去の5月4日ブログ
『 やっぱり、体験してみることが大切(感じたこと)』 2015.5.4
『何か特別なことではなく。日頃と同じ普通の気持ち(ニュートラルな気持ち)』(2014.5.4)
5月『甲府論語塾』
平成29年5月13日(土)10:00~11:00
開催場所 甲府市総合市民会館内 2階 講義室1
甲府市青沼3-5-44
連絡先 遊亀公民会 電話 055-235-1428
参加費 一家族 500円
問合せ先 有限会社 古屋商店
電話 055-237-0704
平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業51年
『住まいのかかりつけ医』
住まいのふるや
有限会社 古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■