『リフォーム後の取扱説明(感じたこと)』 2017.1.11
みなさんいかがお過ごしですか。
今日は、以前にリフォームをさせていただいたお客様からお風呂の追炊きが出来ないので見に来てくださいと連絡をいただきました。
取り付けてから5年が経過したお宅でした。
その時にガス給湯器も取替えていました。
現場で確認をすると追炊きの循環金具(画像参照)のフィルターがゴミで目詰まりしていました。
掃除をして試運転をして正常くことを確認しました。
リフォーム後はお客様に取扱説明をしているのですが、たまにしかしない作業は忘れてしまうようです。
忘れないように1週間に一度掃除をしてくださいとお願いしました。
浴室や脱衣場はリフォームしたばかりのようにきれいにご使用いただいてうれしくなりました。
循環金具のフィルターゴミつまり
リフォーム後のようなきれいな浴室
■今日の言葉
『意味を見出す』
一見悪いとしか受け取ることのできない状況も、深い知恵で見ていけば、必ず意味がある
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
鈴木秀子(文学博士)
過去の1月11日ブログ
『今日は成人の日、当時の自分は・・・。(感じたこと)』2016.1.11
最新兵器に夢中(我が家のこと)』2015.1.11
『水栓の取替(台所と浴室シャワー)』2014.1.11
1月『甲府論語塾』
平成29年1月21日(土)10:00~11:00
開催場所 甲府市総合市民会館内 2階 講義室1
甲府市青沼3-5-44
連絡先 遊亀公民会 電話 055-235-1428
参加費 一家族 500円
問合せ先 有限会社 古屋商店
電話 055-237-0704
平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業51年
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■