『商品の選び方(コンロ)』 2016.11.8
みなさんいかがお過ごしですか?
先日、コンロの取替をしたいと相談を受けました。
7,8年前に、ガスコンロからIHコンロに取替をされたお客様です。
今回は、IHコンロからガスコンロに取替えることになりました。
誤解がないようにいいますが、ガスコンロが使いやすくてIHコンロが使いにくいということではありません。
こちらのお客様は少しまえから1箇所のコンロが使えなくなり、取替えるのに置くタイプのガスコンロにしようと思われていたようです。
その理由はビルトインコンロ(キッチンに中に納まっているコンロ)を取替えるにはキッチン台ごと取替なければいけないと思っていたからです。
台を取替えなくても交換は出来ることをお話しました。
取替前にどの様に使いたいかご希望かうかがいました。
すると次の3つのことをお話くださいました。
点火するスイッチが押しやすいこと、価格がお求め安いこと、安全であることです。
この3つについて両方を比較してガスコンロを選ばれました。
今日伺ったお客様は、5年位前にキッチンリフォームをしてガスコンロからIHコンロに変更されました。
このお客様は、IHコンロにしてよかったと話しをしてくださいました。
食べ物の好みと同じで、人によりこだわりが違います。
どちらが良いという話ではありません。
それぞれのお客様にとってどちらが使いやすいかを考えていただくためにお話をさせていただいています。
ガスコンロとIHコンロのどちらの工事もしているからこそ、お話できることがあります。
大切なのは、お客様が何を求めているかだと思いました。
■今日の言葉
『自分はリーダー』
まず自分はリーダーなんだと自覚すること。すべてはそこから始まる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
塙昭彦(オフィスはなわ代表/セブン&アイ・ホールディングス顧問)
過去の11月8日ブログ
『伝えることのむずかしさ (感じたこと)』 2014.11.8
11月『甲府こども論語塾』
平成28年11月12日(土)10:00~11:00
開催場所 甲府市総合市民会館内 2階 講義室1
甲府市青沼3-5-44
連絡先 遊亀公民会 電話 055-235-1428
参加費 一家族 500円
対象:小学生(同伴で家族可)
問合せ先 有限会社 古屋商店
電話 055-237-0704
平日 9:00~16:00 土・日・祝日は除く
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業51年
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■