『こんな漏水原因もあります(漏水工事)』2015.7.30
今日は、お客様のお宅で漏水工事を行いました。
台所付近から漏水の大きな音がしていました。
台所の配管系統の地面を掘り返してみると
コンクリートマスの下の配管から漏水をしていました。
30年以上前の排水マスは、コンクリートで出来ている為
長い期間経過するとマスが下がってきます。
その排水マスの下に、水道配管があると重みで押されて
配管から漏水してしまう現場を何度か経験しました。
今回もそのような状況でした。
コンクリートマスを避けて、新しい配管を終えて漏水の心配がなくなりました。
工事中 漏水場所をハツリと掘削
工事中 漏水場所がコンクリートマスの下でした。左側に水道管が見えます。
工事中 新しい配管をコンクリートマスを避けて配管しました
工事完了 埋め戻して仕上げました
過去の本日のブログ
『物置リフォーム(屋根リフォーム)』 2014.7.30
『無名の医師の言葉に感動』213.7.30
■ 今日の言葉
『試練』
辛い出来事は
自分の人間性を大きくするために神が与えた試練
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
永守重信(日本電産社長)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
おかげさまで、創業50年
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■