『正しい使い方を知る(サーモ付シャワー水栓)』 2014.8.26
昨日、会社に連絡がありました。
お湯がぬるくなるのでシャワー水栓を交換したいとのことでした。
ある人に相談したところ
「水栓が悪いので交換した方が良い。」と言われそうです。
『一度、現場で確認させてください。』と伺いました。
給湯器の温度が42℃になっていたので、温度を上げてからお湯を出したところ
お湯がぬるくはなりませんでした。
しばらく、様子を見ていただく事になりました。
不具合には色々な状況があり、正しい使い方をしない為におこる不具合もあります。
今回の場合は、給湯器の温度を上げておかなったのが原因であるかは、しばらく使用して
様子を見ないとわかりません。
直ぐに結論を出さずに、正しい確認作業を行う為に
まずは、正しい知識と現場を見ることが必要だと感じました。
通常、使用する温度より10℃位高い温度に設定をした方が良いでしょう。
メーカー資料をご覧ください。
■今日の言葉 『見えない努力』
あの人は内面から輝いていると世間で称賛される人は、
例外なく見えないところで自分を厳しく律し、努力されている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
石川真理子(武家の娘の心得を現代に伝える文筆家)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
営業時間9:00~17:00
http://www.reform-furuya.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■