2014年4月
-
『色々な視点(挑戦する)』(2014.4.30)
妻は、子どもに絵を描かせて、色々なところへ応募するのが好きなようです。 それが、たまたま入選したりして、子どもたちもやる気になっています。 ただ、目に付くもの... -
『癒しのキャンドル(コテコテ市)』(2014.4.29)
「1/fゆらぎ」とライトテラピー 不規則にゆらぐキャンドルの炎は 「1/f(えふぶんのいち)ゆらぎ」のリズムを刻んでいます。 「1/fゆらぎ」とは、小川のせせらぎ・そよ... -
『駐車場リフォーム(駐車工事)』(2014.4.28)
お客様の所の駐車場の工事が完了しました。 地面に、凹凸が目立つため整地をしたいとのことでした。 また、止める場所がわからないくらいロープが痛んでしまい新... -
『現場を確認して、内容を聞いて、検討して、答えを出す。(漏水工事)』(2014.4.27)
先日、水道の不凍栓のバルブの近くから、漏水をしている お客様のところで工事を行いました。 漏水のご連絡を頂いたときの事です。 現場確認して、お話を伺うと ... -
『気を使って頂きありがとうございます。(カーポート)』(2014.4.26)
今日は、カーポートの修理に伺いました。 お客様が気を使ってくださり、雪の被害から1ヶ月もしてご連絡をいただきました。 『雪が降って直ぐだと忙しいと思って、そろ... -
『思い切ってあまりに古いものは取替えましょう。そのことで使いやすくなりますよ。(ガスオーブンからの取替)』(2014.4.25)
昨日の夜から今日にかけて、当社のパソコンがインターネットに繋がりませんでした。 その為、残念なことにブログのアップができませんでした。 原因を調べて頂いたとこ... -
『昔と今では違います。(電化製品)』(2014.4.24)
今日は、お得意様のお宅へ、ドラム式洗濯乾燥機を納品させて頂きました。 洗濯機が古くなり取替を検討されていました。 お母様が、お年を召され外に洗濯物を干すのが大... -
『昨日も今日も明日も、食べることにより繋がる。(感じたこと)』(2014.4.23)
今朝の我が家での会話です。 次女がどこで覚えたのか 『昨日、昨日』と意味もわからず話をしていました。 3歳のの子どもに『昨日てどんなことかわかる?』 と質問する... -
『あれからそろそろ4年(ベーカリーキッチンヤマグチさん)』(2014.4.22)
今日は、以前リフォームをさせて頂いたお宅に、引戸の具合を見に伺いました。 リフォームをする前に御祓いをしてもらいました。 それが2010年7月17日 まるで昨日...