『日よけ幕効果 ありがと~!「ヤトガリア」さん』(ブログ 11月7日)
今日の山梨日日新聞に、当社のことが掲載されました。
三面記事の四コマ漫画の下に、中央道というスペースがあります。
そのスペースに、日よけ幕と妻が写真で載ってます。
日よけ幕が、たまたま店の前を通った記者の方の目に留まり話を聞きたいとお店にこられました。
この日よけ幕ですが、知り合いの『ヤトガリア』さんが、うちの色あせた日よけ幕を見て、家族の絵を描いてくれました。
近所の方からもとても人気があり、お褒めの言葉を頂くこともあります。
近所の年配の奥さんからは『この絵を見ているとほっとする』などや
近所の絵の先生にも、『ダイナミックですばらしい』なんて褒めていただいたこともあります。
なんだか、この絵を描いていただいてから、色々な方とのご縁が広がったような気がします。
『ヤトガリア』の上谷さんありがとうございます。
ちなみに、『ヤトガリア』は反対から読むと『ありがとう屋』です。
まさに、人から喜ばれることをしている『ヤトガリア』はすばらしいと改めて感じました。
1 日よけ幕
『完訳 7つの習慣』について (No5)
正しい原則を知り、それに沿って生活をするための誘い
(ジェームス・スキナー)
③ 第3の習慣
『最優先事項を優先する』 正しい時間の使い方を知り、自分の人生のために時間がとれるようになりました。
何が最優先であるかを決める自分の意識が大切だと感じました。
■今日の言葉 『今日』
人生、今日が始まり。ここから挑戦
…………………
森光孝雅(八天堂社長)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)古屋商店
甲府市朝気1-2-66
055-237-0704
http://www.reform-furuya.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■